「三島弥彦」とは?生涯を解説!

2019年の大河ドラマの出演者が発表されましたね。オリンピックを中心に描く大河ドラマ「いだてん ~東京オリムピック噺」。この記事ではその物語の主人公の金栗四三の盟友である「三島弥彦」の生涯について解説します。

目次

  1. 三島弥彦
  2. 三島弥彦の生涯
  3. 三島弥彦の記録

三島弥彦

2019年の大河ドラマ「いだてん ~東京オリムピック噺」に決定しました。

そこで、主人公の1人「金栗四三」の盟友で、ジャニーズの生田斗真さんが演じる「三島弥彦(みしま やひこ)

彼は、東京都出身の1886年2月23日生まれの陸上選手である。

日本人初のオリンピック選手として、短距離走に出場した

三島弥彦の生涯

生まれ〜オリンピック選考会

>

1886年2月23日に東京府東京市麹町区(現在の東京都千代田区)に生まれ育った。

学習院を卒業後、東京帝国大学に進学した。

幼い頃から、運動神経抜群で、学習院時代には野球部のキャプテンでエース、ボート部のレギュラーという二刀流で活躍、大学時代には、スキー・スケート・柔道・相撲・乗馬など類稀なる才能を発揮した。

その後、短距離走に興味を持った。

1911年、オリンピックの日本代表予選の審判員として参加要請があったが、断り、予選を観戦しに行った。

運動神経抜群であったためか、体が疼いたようで、予選に飛び入り参加し、100m・400m・800mで1位を記録し、200mでは2位を記録した。

ストックホルムオリンピック

予選での活躍が認められ、長距離選手の金栗四三と共に日本代表としてストックホルムオリンピックに出場する。

ちなみに、その他の陸上競技で優勝した人もいたが、予算的問題で田村政治と金栗四三の2人がストックホルムに送られた。

オリンピックでの記録は100mは1位に1秒以上差をつけられ予選敗退、200mも最下位で予選敗退、400mでは予選通過したものの、右足に痛みを訴え棄権した。

その後

ストックホルムオリンピック後は、次のオリンピックでリベンジするために尽力したが、第一次世界大戦のためベルリンオリンピックが中止になり、敢え無く出場は叶わなかった。

次のアントワープオリンピックの時には走れる肉体ではなかったため、予選にも出なかった。

その後、大学を卒業し、銀行に務める。

1954年2月1日に68歳で亡くなられた
 

三島弥彦の記録

ストックホルムオリンピック出場

  • 100m 予選敗退
  • 200m 予選敗退
  • 400m 予選通過も棄権