「ゲラ」とは?意味や使い方を解説!

「ゲラ」という言葉をご存知でしょうか。聞いたことはあっても意味がわからない人が多いと思うので、この記事では「ゲラ」について解説します。

目次

  1. ゲラ
  2. ゲラの意味とは
  3. ゲラの使い方・例文

ゲラ

ゲラ」という言葉は編集や出版の仕事に携わっている人にとってはよく聞く言葉ですが、それ以外の人にとっては聞きなれない言葉かもしれません。

印刷用語として使う以外にも、笑い上戸な人を指して使うこともある言葉なので意味を正しく理解して使いたいですね。

この記事では「ゲラ」の意味や使い方、例文などを解説します。

ゲラの意味とは

「ゲラ」には二つの意味があります。

一つめは「印刷所で刷られた試し刷り」です。印刷関係の仕事をしている人なら、「ゲラを確認する」「お客さんにゲラを送る」などの形で毎日のように使っている言葉だと思いますが一般的な言葉ではありませんね。

これは英語のgalleyを語源としていて、かつては組み終わった活字の版を置いておく木製の盆のことを「ゲラ」と呼んでいたのです。そこから、現在でも試し刷りのことを「ゲラ」と呼びます。

もう一つの意味では「笑い上戸な人」を指します。ゲラゲラという笑い声を表す擬音があり、これの略が「ゲラ」です。関西地方では昔から笑い上戸を表す言葉として使われてきました。

>

ゲラの使い方・例文

  1. 今回のポスターは非常に重要なイベントの広告に使われるものなので、念には念を入れて何回もクライアントにゲラでの確認をした方が良いと思われる。
  2. ゲラの確認が終った後の修正依頼は対応することが難しくなります。
  3. 彼女はゲラなので、たいして面白くもないお笑い番組を見てはいつもゲラゲラ笑っている。
  4. お笑い芸人の中には自分自身もゲラで、人のコントや漫才を見ていつも笑っている人もいるようだ。

関連するまとめ

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ