「実直」とは?意味や使い方を解説!

「実直」という言葉をご存知でしょうか。聞いたことはあっても意味がわからない人が多いと思うので、この記事では「実直」について解説します。

目次

  1. 実直
  2. 実直の意味とは
  3. 実直の使い方・例文

実直

皆さんは、「実直(じっちょく)」という言葉をご存知でしょうか。

「実直に取り組む」など、人の様子を表すのに使われる言葉ですが、実直自体の意味を説明できない方もいらっしゃると思います。

この記事では、「実直(じっちょく)」の意味を解説させていただきます。

実直の意味とは

>

「実直(じっちょく)」とは、「素直」「真面目で誠実」などの意味です。
特に、かげひなたの無い人、つまり誰かに見られていても見られていなくても変わらず真面目で誠実な人を指します。

実直と似た言葉に、「愚直(ぐちょく)」があります。愚直は漢字の通り「愚かな程に素直」という意味で、融通が利かない、正直すぎて気が利かない、という風に使われることもあります。

実直は真面目で誠実、裏表がないという良い印象ですが、愚直はどちらかと言えば、真面目さが良くない結果を起こしている印象です。

また、愚直は「愚か」という字を使うので、褒め言葉に使うには適していません。誠実な人を褒める際には、愚直ではなく実直と言うようにしましょう。

実直の使い方・例文

ここで、「実直(じっちょく)」を使った例文をご紹介します。

1.彼は何事にも実直に取り組むから、上司からの信頼も厚い。
2.彼の実直さにはいつも感心させられるが、素直過ぎて心配でもある。
3.彼女の実直さは、愚直と言っても差し支えないほどだ。
4.実直なのは良いが、たまにはガス抜きをしないと体を壊すぞ。
5.実直さだけが取り柄なので、今後も素直に生きていきたいと思っています。

関連するまとめ

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ