「よいちょまる」とは?意味や使い方を解説!

「よいちょまる」という言葉をご存知でしょうか。聞いたことはあっても意味がわからない人が多いと思うので、この記事では「よいちょまる」について解説します。

目次

  1. よいちょまる
  2. よいちょまるの意味とは
  3. よいちょまるを使った文章・例文

よいちょまる

よいちょまる」という若者言葉について解説します。

みなさんはツイッターなどのSNSでこの「よいちょまる」というワードを見かけたことはないでしょうか。

ご存知の方や若い人なら問題なく「あ、よいちょまるね、はいはい」という感じだと思いますが、初見の方にとっては異言語並みに意味不明かもしれません。

また、見たことはあるけど意味は知らないという方も多いのではないでしょうか。

ここではそんな流行り言葉、若者言葉である「よいちょまる」について意味や成り立ちなどを紹介していきます。

ぜひ最後までご覧いただき、この言葉を楽しんでいただければと思います。

よいちょまるの意味とは

よいちょまるとは「幸せ・いい感じといった意味で使われる言葉」となります。

初見の方にとっては、意味を知っても未だに「よいちょまる=幸せ・いい感じ」が結びつかないかもしれません。

よいちょまるは「空気を持ち上げる時のよいしょを可愛くした」「良い調子の略」という二つの語源を含んでいると言われています。

ここまでで「よいちょ=よいしょ・良い調子=いい感じ」が結びつきます。そして、さいごの「まる」は句読点の「。」を言い換えたものがくっついた形。

ということで、よいちょまる=幸せ・いい感じとなります。

よいちょまるのほかにも「あざまる水産」「おけまる」といった言葉がありますが、このあざまる水産、おけまるの「まる」も同じ理屈でくっついている「まる」となっています。
 

>

よいちょまるを使った文章・例文

  • 今週は大好きな人とデート。よいちょまる

関連するまとめ

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ