「進捗」とは?意味や使い方を解説!

「進捗」という言葉をご存知でしょうか。聞いたことはあっても意味がわからない人が多いと思うので、この記事では「進捗」について解説します。

目次

  1. 進捗
  2. 進捗の意味とは
  3. 進捗の使い方・例文

進捗

進捗(しんちょく)」という言葉をご存知でしょうか?

読み方は「しんちょく」です。

ビジネスシーンではよく使われる言葉ですが、ではいったいどういう意味なのでしょうか。

今回は「進捗」について解説します。

進捗の意味とは

>

「進捗(しんちょく)」とは、物事がはかどること、という意味です。

読み方は「しんちょく」です。

「捗」の漢字のつくりが「歩」と似ているため「しんぷ」とか「しんぽ」などと読む人もいますが、これは誤りですので注意しましょう。

「進」という漢字は、もちろん進むことという意味です。
そして「捗」という漢字には、物事が順調に進むこと、つまり、捗る(はかどる)という意味があります。

合わせて、順調に物事が進んでいくということを表しています。

ビジネスシーンでは、「進捗状況を報告する」などと云って使われます。進捗状況とは、仕事の進み具合のことです。

進捗の英語表現

英語では、進捗のことを「progress(プログレス)」といいます。

進捗状況は、「progress status(プログレスステータス)」または「work progress(ワークプログレス)」といいます。

進捗の類義語

「進捗」の類義語には以下のようなものが挙げられます。

・進展(しんてん)
 【例文】資金の調達が上手くいき、プロジェクトを次の段階へと進展させることができた。
・進行(しんこう)
 【例文】来賓のスピーチが、想定時間を大幅に上回ったため、プログラムの進行が遅れてしまった。

進捗の使い方・例文

1.毎朝のミーティングで、それぞれが進捗状況を報告するのが日課となっている。
2.その件の進捗については、後日、報告書をあげるのでご確認ください。

関連するまとめ

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ