「九死に一生を得る」とは?意味や使い方を解説!

「九死に一生を得る」ということわざを一度は耳にしたことがあると思います。覚えておくととても便利な言葉です。今回は「九死に一生を得る」の意味・使い方・例文などを紹介します。

目次

  1. 九死に一生を得る
  2. 九死に一生を得るの意味とは
  3. 九死に一生を得るの類語
  4. 九死に一生を得るを使った文章・使い方

九死に一生を得る

九死に一生を得る(きゅうしにいっしょうをえる)」ということわざの意味を解説します。

事件や事故に巻き込まれて、命の危機があった時などに「九死に一生を得る」と言ったりします。

皆様は、この九死に一生を得るの言葉の意味をご存知でしょうか。
この機会に意味を理解してみましょう。
 

九死に一生を得るの意味とは

九死に一生を得るの意味は「ほとんど助かる見込みのない危険な状態から、かろうじて助かること」になります。
読み方は「きゅうしにいっしょうをえる」です。

一命をとりとめるとも言います。もう九割方危ないと誰もが思う程の状態から生還することです。奇跡的という言葉を使いたくなる出来事です。

「九死」とは、十のうち九まで死ぬ可能性が高いということで、死を避けることが出来ない状態。
「一生」とは、十のうち一の生きる可能性があること。

 

>

九死に一生を得るの類語

<類語>
「九死一生」「死中に活を求める」「十死一生」「万死に一生を得る」
「命拾いする」「命に別状はない」「死線をくぐり抜ける」「辛うじて生き残る」

<英語>
「I barely escaped death」「I had a narrow escape from death」
 

九死に一生を得るを使った文章・使い方

<例文>

  1. 突然意識を失い、家族の機転ですぐに病院に運んで貰った。あと数分遅れていたら、命は危なかったようだ。まさに九死に一生を得る体験をした。
  2. 海水浴に行った時の九死に一生を得た出来事だよ。泳ぎが得意な僕はちょっと遠くまで泳いでみようと思って泳ぎだしたが、急に痙攣してしまい、もう溺れかかっていた時に、危険を察知したレスキューの人に助けられたことは、昨日のことのように覚えているよ。

関連するまとめ

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ