これで勝つる
「これで勝つる」という言葉をご存知でしょうか?
2000年代後半ごろから使われているネット用語ですが、最近では、
ゲーム『艦隊これくしょん~艦これ~』のキャラクターのキメ台詞として知られるようになりました。
今回は、「これで勝つる」の意味や元ネタについて解説します。

これで勝つるの意味とは
「これで勝つる」とは、勝利を確信したときのセリフです。
元ネタは、インターネット掲示板「にちゃんねる」でのある発言から。
この発言をした人物は、独特の言い回しと強烈なキャラクターから「ブロントさん」と呼ばれて親しまれていました。
「これで勝つる」が初めて登場したのは2005年、にちゃんねるの「ネトゲ実況板(FF11板)」でした。
この掲示板では、オンラインゲーム「ファイナルファンタジーXI」に関する話題を取り扱っていて、あるスレッドに書き込まれた発言が話題となりました。
その発言を要約すると、書き込み主(ブロントさん)が、キングベヒんもス(原文ママ)との戦いに遅れて参戦したところ、「もうついたのか!」「はやい!」「きた!盾きた!」「メイン盾きた!」「これで勝つる!」と大歓迎だった、というもの。
語感のリズムの良さと独特の言い回しがウケて、彼(ブロントさん)の使う言葉が「ブロント語」として流行しました。
その他のブロント語
「ブロント語」の例を以下に挙げます。
・おれの怒りが有頂天になった
・確定的に明らか
・このままでは俺の寿命がストレスでマッハなんだが・・
・もう勝負ついてるから
・破壊力ばつ牛ン
なお、初出が2000年代半ばと古いため、現在では死語になっている模様。
勝つるの使い方・例文
1.レアガチャで激レアゲット!これで勝つる!
2.地道なレベル上げの成果が出た。これで勝つる。