「後生大事」とは?意味や使い方を解説!

「後生大事」ということわざを一度は耳にしたことがあると思います。覚えておくととても便利な言葉です。今回は「後生大事」の意味・使い方・例文などを紹介します。

目次

  1. 後生大事
  2. 後生大事の意味とは
  3. 後生大事の類語
  4. 後生大事を使った文章・例文

後生大事

「後生大事(ごしょうだいじ)」という言葉は日常会話の中でも「後生大事にする」といった形で使われることがありますね。実は使うニュアンスを間違えると不快な思いをさせる可能性がありますし、よく使う意味とは別の意味で使わることもあるので、使い方には気をつけたいところですね。

この記事では「後生大事」の意味と類語、例文などについて解説します。

後生大事の意味とは

「後生大事」に読み方は「ごしょうだいじ」で、大きく分けて二つの意味を持っている言葉です。

まず一つが、日常会話で「後生大事に」と使う時の意味で、「とても大切にしていること」を表します。言葉が使われる場面にもよりますが、この使い方には実は相手が何かを大事にしていることを揶揄するようなニュアンスが含まれることが多いので、目上の人などに使う時には特に注意した方がよいでしょう。

次に、仏教用語として「後生」を使う場合には「死後の安楽を願い現世を精一杯生きる」といったことを意味するのです。「後生」とは仏教用語で死後の世界を表すため、その死後のことを思った気持ちを表しているのですね。ちなみに、仏教用語では前世は前生、現世は今生と言います。

 

>

後生大事の類語

類語にあてはまるものはありませんが、
「とても大切に」「非常に大事に」といった表現が近いですね。

後生大事を使った文章・例文

  1. 他の人には価値がわからない人形を後生大事に持っているようだ。
  2. 彼が後生大事にしているのは、大学時代の先生から言われた一言の言葉だと聞いたよ。

関連するまとめ

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ