「FF外から失礼します」とは?意味や使い方を解説!

Twitterなどでよく見かける「FF外から失礼します」という言葉があります。話題のツイートほどよく登場する言葉のため覚えておくと便利です。今回は「FF外から失礼します」について解説していきます。

目次

  1. FF外から失礼します
  2. FF外から失礼しますの意味とは
  3. FF外から失礼しますを使った文章・例文

FF外から失礼します

ネット用語の一つに「FF外(えふえふがい)から失礼します」という言葉が存在します。

主にTwitter(ツイッター)で使われる用語ですが、ご存知ないという方でも「失礼します」という部分からなんとなくニュアンスは伝わってきますよね。そんな「FF外から失礼します」の意味や使い方などを詳しく解説していきます。

FF外から失礼しますの意味とは

FF外から失礼しますとは、「横から一言よろしいでしょうか」という意味のネットスラングです。

Twitter(ツイッター)で何らかのやりとりをしている当事者の間に割って入ってリプライ(メッセージ)を送る際に、冒頭に枕詞のように置かれます。
フォロー・フォロワーの外から失礼します」という言葉の略で、Twitterなどでお互いにフォローしているわけでもなければ、その当事者のフォロワーなわけでもない人が挨拶に使っています。要するに、「あなたとの関わりはないのですが、一言だけよろしいでしょうか」という日常生活ではなかなか見られないちょっと変わった挨拶になります。

著名人のアカウントや話題のニュースや事件について議論しているツイートには度々この言葉が登場します。

>

FF外から失礼しますを使った文章・例文

  1. FF外から失礼します。自分はそれに関しては全く賛成できません。
  2. 自分としては、別にFF外から失礼しますなんて言わなくても、本来ネット空間そのものがFF外からの交流を容認してるようなもんだし、必要ないと思うけどね。
  3. FF外から失礼しますって言ってリプライ送ってくるやつって、大抵は会話の流れを理解してないよな。

関連するまとめ

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ