チャリで来た。
皆さんは、「チャリで来た。(ちゃりできた)」という言葉をご存知でしょうか。
ネットスラングの一つなので、インターネットをよく利用される方ならば知っているかもしれません。
この記事では、「チャリで来た。(ちゃりできた)」の意味を解説させていただきます。
チャリで来た。の意味とは
「チャリで来た。」とは、「プリクラなど、ガッツポーズをした写真」を指すネットスラングです。
10年ほど前に4人のやんちゃな少年がガッツポーズをして「チャリで来た。」と書き込んだプリクラがインターネット上に公開され話題になりました。
少年特有の精一杯の悪さのアピールと、チャリ、つまり自転車で来た。という間抜けなコメントが一気に広まり、大量のコラ画像が作成されることになりました。
タレントのデヴィ夫人からはいじめの加害者とも間違われましたが、本人たちは遊んでいただけだそうです。
最近ではチャリで来た。の文字を写真に入れたコラ画像を作成できるアプリもスマートフォン向けにリリースされています。
2018年6月のテレビ番組「激レアさんを連れてきた」では、当時チャリで来た。を撮影した元少年が出演しました。本人曰く、プリクラに書くことが何も思い浮かばずにチャリで来た。を書いたそうです。

チャリで来た。を使った文章・例文
ここで、「チャリで来た。(ちゃりできた)」を使った例文をご紹介します。
1.チャリで来た。の元ネタ画像も見たこと無い癖に、コラで遊ぶなよ。
2.車で来たけどプリクラに「チャリで来た。」って書いて良いのかな。
3.チャリで来た。って、別に自転車で遊びに行くことではないよ。