「奮って」とは?意味や使い方を解説!

「奮って」という言葉をご存知でしょうか。聞いたことはあっても意味がわからない人が多いと思うので、この記事では「奮って」について解説します。

目次

  1. 奮って
  2. 奮って(ふるって)の意味とは
  3. 奮っての使い方・例文

奮って

奮って(ふるって)」という言葉について解説します。

皆さんも「どなたさまも奮ってご応募ください」「みなさん奮ってご参加ください」といった言い回しをよく見聞きすると思います。

定型化してるともいえるほど定番の言い回しですが、その中で使われているこの「奮って」の意味はご存知でしょうか。

文章として定着しているので、わざわざ考えたことがないという方も多いかもしれません。

ここではそんな「奮って」という言葉について、読み方、意味や使い方を紹介していきます。

ぜひ最後までご覧になって、整理しながら把握してみてください。

奮って(ふるって)の意味とは

奮って(読み方・ふるって)とは「自分から進んで」「積極的に」という意味の言葉となります。

ということで、「奮ってご応募ください」「奮ってご参加ください」という文章の意味は「進んで応募してください」「積極的に参加してください」となるのが分かると思います。

定番となっている文章がこういう意味だったというのは、奮っての意味を知らないと意外と分からないかもしれないですよね。

ちなみに、この定型文を耳で覚えた方は多いと思いますが、「振るって」だと思っている方も多いようです。

振るっては、「充実して勢いが盛んである」「存分に能力を発揮する」という意味の言葉なので、これは間違いとなりますので、注意してください。

>

奮っての使い方・例文

  • お婆ちゃんからお孫さんまで、盆踊りの輪に奮ってのご参加お願いいたします。
  • 一等の景品は豪華ハワイ旅行!ハズレなしの懸賞にどなたさまも奮ってご応募ください。

関連するまとめ

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ