「いずい」とは?意味や使い方を解説!

「いずい」という言葉をご存知でしょうか。聞いたことはあっても意味がわからない人が多いと思うので、この記事では「いずい」について解説します。

目次

  1. いずい
  2. いずいの意味とは
  3. いずいを使った文章・例文

いずい

いずい」という言葉について解説します。

みなさんはこの「いずい」という言葉を一度でも見聞きしたことはあるでしょうか。

北海道や東北(主に宮城県)に住んだことがある方なら聞いたことがあるかもしれませんが、多くのかたは初めて見る言葉だと思います。

全国共通の一般的な言葉ではなく方言なので、意味も使い方さっぱり分からないかもしれません。

ここではこの「いずい」という方言の意味、使い方を紹介していきます。

そんな意味があるのかと、発見があると思いますので、初見の方もそうでない方もぜひ最後までご覧になってみてください。

いずいの意味とは

いずいとは「落ち着かない」「しっくりこない」「居心地が悪い」といった意味を持つ北海道・宮城県の方言となります。

方言なので、ニュアンスで使われる言葉なので、様々な場面で使われているようです。

落ち着かない、しっくりこないといった違和感がある場合にはたいていこの「いずい」が使われます。

目にゴミが入った時、なんか雰囲気が悪い場所に来た時、硬い椅子に座った時など、日常のあらゆる場面で登場しますし、

北海道や宮城県では現在でも割と多くの方が使っている方言ですので、覚えてみてもいいのではないでしょうか。

>

いずいを使った文章・例文

  • 痛くもないし、かゆくもないんだけど、なんかここ最近目がいずい気がすんだよねぇ
  • 買ったばっかりだからかもしれないけど、なんかこの靴いずいんだよなぁ
  • このシャツ少し小さいかもしれないけどどう?着て見ていずくないかい?

関連するまとめ

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ