「TRPG」とは?意味や使い方を解説!

「TRPG」という言葉をご存知でしょうか。聞いたことはあっても意味がわからない人が多いと思うので、この記事では「TRPG」について解説します。

目次

  1. TRPG
  2. TRPGの意味とは
  3. TRPGを使った文章・例文

TRPG

皆さんは「TRPG」という言葉をご存知でしょうか。

「テーブルトークRPG」の略です。
プレイヤーごとに無限の可能性を秘めた、ハマると抜け出せない魅力のゲームですよ。

今回は「TRPG」という言葉について詳しく解説します。

TRPGの意味とは

TRPGとは「テーブルトークRPG(ロールプレイングゲーム)の略。コンピューターを使わずに、アナログの道具とプレイヤー同士の対話を用いてシナリオに沿って使って進行するゲーム」という意味です。

テレビゲームやゲームアプリなどのコンピューターゲームに対して、双六などの玩具や道具を用いて遊ぶものをアナログゲーム、あるいは非電源ゲームといいます。
TRPGは後者に属するゲームで、必要なのはシナリオと、紙と鉛筆とサイコロであることがほとんどです。

あとはルールを理解している者が複数集まれば、ゲームを開始することができます。
一人がゲーム全体の進行をつかさどるGM(ゲームマスター)となります。残りの者はPL(プレイヤー)となり、ルールに沿って自分の分身であるPC(プレイヤーキャラクター)を作成します。
GMはシナリオを進行することでゲームを進めます。PLはPCが取る行動を宣言したり、RP(ロールプレイ)で演じたりしながらシナリオをクリアすることを目指すのです。
行動の成否や分岐はサイコロで判定されることが多いです。

つまりTRPGとは、卓(テーブル)を囲んで話し合い(トーク)役を演じて遊ぶゲーム(RPG)なのです。

>

TRPGを使った文章・例文

  1. TRPGに参加するには、まずルールブックを理解することから始めなければならない。
  2. TRPGをやりたいが、友人と時間を合わせるのが難しくうまくいかない。

関連するまとめ

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ