「thx」とは?意味や使い方を解説

「thx」という言葉は掲示板やSNSでも度々見かけるかと思います。英語の略なのか、意味は何なのかという疑問にこたえていきます。ぜひthxの意味をしっかり理解しましょう

目次

  1. thx
  2. thxの意味とは?
  3. thxの返事・返し方
  4. thxを使った文章・使い方

thx

掲示板やFacebookやインスタなどのSNSで「thx」という言葉をよく見かけたことはないでしょうか?特に海外の友達がいる方だとよく見かけるかもしれません。

Twitterでも海外の方が「thx bro」「thx a lot」「thx u」などをよく使用しています。

この「thx」について気になっている方も多いのではないでしょうか。ぜひこの「thx」という意味についてしっかりと理解して使いこなせるようにしましょう。

thxの意味とは?

thxは「サンクス」の略です。サンクスはご存知の通り英語のスペルだと「thanks」のことで「ありがとう」という意味になります。主に英語圏の方が使っている略語になります。

つまりthx(サンクス)が使われているときはコンビニの事を言っているのではなく感謝の気持ちを伝えてるんですね。

>

thxの返事・返し方

ありがとうと言われたら日本語だとどう返しますか?一番多いのはどういたしましてですよね。

普通に日本語でかえせる相手なら
 

  • どういたしまして
  • 全然いいよ!

などでしょうか。英語で返す必要があれば
  • You're welcome(どういたしまして)
  • Sure(当然のことをしたまでだよ)
  • Not at all(全然かまいません)

などが無難かと思いいます。

thxを使った文章・使い方

thxを使った例文をいくつかご紹介します。

  1. thx bro
  2. 予約どうもthxね!
  3. 教えてくれて助かった!thx 

関連するまとめ

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ