「スメハラ」の意味とは?意味や使い方を解説!

「スメハラ」という言葉をご存知でしょうか。聞いたことはあっても意味がわからない人が多いと思うので、この記事では「スメハラ」について解説します。

目次

  1. スメハラ
  2. スメハラの意味とは
  3. スメハラを使った文章・例

スメハラ

皆さんは「スメハラ」という言葉をご存知でしょうか。

「スメルハラスメント」の略です。
「スメル」が「臭い」、「ハラスメント」は「嫌がらせ」という意味の言葉です。

今回は「スメハラ」という言葉について詳しく解説します。

スメハラの意味とは

スメハラとは「スメルハラスメントの略。体臭や口臭などの臭いによって、周囲を不快な気分にさせる行為」という意味です。

腋臭などの体臭や口臭、また柔軟剤や香水のきつい臭いといったものは、同じ空間にいる人の嗅覚を強烈に刺激し不快感をまき散らします。
「臭いによる不快感」は鼻をつままなければ避けることができません。
鼻をつまむという動作は「臭くて不快である」という感情をあからさまに表出してしまうので、人目のあるところなどでは行うことが難しいのです。
そういう意味では、「避けがたい迷惑行為」であるというのも「スメハラ」の特徴といえます。

また、特定の誰かに対する嫌がらせではなく、その場にいる全ての人、不特定多数への迷惑行為であるという特徴もあります。

「ハラスメント」すなわち嫌がらせ行為の一種とされていますが、原因となる人物はそれを行っている自覚が無いことの方が多いです。
好きで体臭を放っている人はほとんどいないでしょうし、香水などの身に着けている香りが過剰であるかどうかは個人の感覚にゆだねられているのです。
本人は臭いに慣れてしまっているので、度を越した悪臭を発していても分からないのが厄介な点です。

>

スメハラを使った文章・例

  1. 同僚の腋臭に悩んでいるが、スメハラを指摘するのも気が咎めてしまう。
  2. どんなにいい匂いの香水も、つけすぎればスメハラとなる。

関連するまとめ

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ