「役不足」とは?意味や「力不足」との違いを解説!

「役不足」という言葉をご存知でしょうか。聞いたことはあっても意味がわからない人が多いと思うので、この記事では「役不足」について解説します。

目次

  1. 役不足
  2. 役不足の意味とは
  3. 役不足と力不足の違い
  4. 役不足の使い方・例文

役不足

「役不足」という言葉について解説します。

誤用しがちな言葉としてたびたび登場するのがこの「役不足」という言葉と、「力不足」という言葉の二つだと思います。

皆さんはどちらがどういう意味かその違いをしっかり整理できているでしょうか。

ここでは「役不足」という言葉の意味や対義語、使い方などを紹介しながら、力不足との違いを説明していきますので、整理しながらきちんと把握してみてください。

役不足の意味とは

>

役不足とは「力量に比べて、役目が不相応に軽いこと、またそのさま」という意味の言葉です。

役目が不足している状態なので、本来ならもっと出来る人がふさわしくない仕事をしている場合などに使うのが正しい使い方となります。

役不足と力不足の違い

ある調査によると、役不足と力不足を正しく使えている方は半数にも満たない。という結果がでたこともあるようです。

いちいち人の誤用を指摘するのはおすすめしませんが、せめて誤用して使ってしまわないようにここで整理しましょう。

「力不足」は「その役目に対して力量や能力が足りないこと」という意味の言葉です。

実は、役不足の対義語が「力不足」という言葉になっています。

  • 能力がある人に使うのが「役不足
  • 能力が足りない人に使うのが「力不足
と整理してみると分かりやすいかもしれません。

私の力不足で… と使う場合は謙遜の意味も込めて自分をさげた言い方として使いますが、私の役不足で… とは使いませんし、もし使った場合はかなり傲慢な意味合いになってしまうので、注意してください。

役不足の使い方・例文

  • 今の仕事は役不足だし転職を考えようかと思う。
  • 彼に単純作業ばかりさせるのは役不足である。

関連するまとめ

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ