誰得
SNSや2chなどで使用される「誰得」という言葉ですが、最近では一般用語になりつつあります。
元々はネット用語として生まれた言葉ですが、今ではテレビ番組のタイトルの一部として使われることもあります。
誰得という言葉を使用する機会も少なくないため、しっかり覚えましょう。
誰得の意味とは
「誰得」とは「誰が得するんだよ」という意味です。
誰も得する未来が見えないものに対して使う言葉です。
くだらない情報や、どうでも良い内容の発言をした際に使用されることが多いです。
元々は2chで生まれた言葉ですが、最近ではSNSやリアルの会話でも普通に使われる一般用語となりました。
また、「有吉のダレトク!?」というテレビ番組も生まれ、既にネット用語の使用域を完全に超えました。

誰得を使った文章・使い方
- このアニメ誰得なんですか
- 誰得なスレッド立てないでください
- ネット弁慶ではこの情報が誰得なのかどうかもわからない
- この情報は誰得ですわ