「そげぶ」とは?意味や使い方を解説!

「そげぶ」という言葉をご存知でしょうか。聞いたことはあっても意味がわからない人が多いと思うので、この記事では「そげぶ」について解説します。

目次

  1. そげぶ
  2. そげぶの意味とは
  3. そげぶを使った文章・例文

そげぶ

そげぶ」という言葉をご存知でしょうか?

2000年代後半ごろから、にちゃんねる界隈で使われているネット用語ですが、あまり認知度は高くないようです。

今回は「そげぶ」について解説します。

そげぶの意味とは

>

「そげぶ」とは、「その幻想をぶち殺す」を略したネット用語(インターネットスラング)です。

「その幻想をぶち殺す」というのは、ライトノベル『とある魔術の禁書目録(インデックス)』という作品の主人公・上条当麻が敵を倒す際に叫ぶキメ台詞です。
『とある魔術の禁書目録(インデックス)』は、2018年7月時点での国内累計発行部数1600万部を超える人気作品となっています。

「そげぶ」は、作者のファンが書き込むにちゃんねるの掲示板『鎌池和馬スレッド67「とある魔術の禁書目録」』にて初めて使われました。

「そげぶ」の使い方

スレ住人がいう「嫁発言」に対して、「その幻想(俺の嫁)をぶち殺す」とのレスが付く、というのが一番多い使い方になります。

ちなみに「嫁発言」とは、自分の最愛のキャラクターを「○○は俺の嫁」と表現することです。

スレ内で嫁発言が頻発し、「その幻想を(ry」と打つのも面倒くさい、いっそ「そげぶ」と打ってしまえ、という流れで定着していったものといわれています。
略語としては、「そげぶ」の他に「ゲンコロ」ともいいます。

「その幻想をぶち壊す」とは

「その幻想をぶち殺す」というキメ台詞は、主人公・上条当麻の能力である「幻想殺し(イマジンブレイカー)」にかけた台詞であるため、「ぶち壊す」という表現は正しくありません。
しかし、「ぶち殺す」との表記がはばかられる場合などに「その幻想をぶち壊す」と使われることがあります。使い方は全く同じです。

そげぶを使った文章・例文

○○は俺の嫁!!!に対するツッコミとして「そげぶ」と使います。

関連するまとめ

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ