面食い
「面食い(めんくい)」という言葉を聞いたことがあるかと思います。
「あの子は面食いだから」という形で触れる機会が多いかと思いますが、文字通りの意味なのに言葉からは意味を理解するのが難しいという珍しいタイプの言葉です。
ここではそんな「面食い」について意味や使い方、語源などを詳しくご紹介していきます。
面食いの意味とは
面食い(めんくい)とは、「整った顔立ちの人を好む」という意味になります。
好きなタイプの最優先順位に「顔立ち」を上げており、なおかつ特に整った顔立ちをしている人を好むことを指す言葉です。
特に男女の区別はなく、男性の面食いであれば「綺麗な顔の女性を好む人」になりますし、女性の面食いであれば「イケメンが好き」というように、それぞれの性別で美しい顔立ちの人が好みだという意味になります。

面食いの語源
面食いの語源について説明します。
「面」は人の容姿を表し、「食い」は好きなものに反応するという意味で使われる「〇〇に食いつく」の食いを合わせることで、容姿に強い食いつきを示す人を指す言葉となったとされています。
面食いの使い方・例文
- せっかくのお互いに欠点を補う良い組み合わせなのに、2人とも面食いだからカップル成立まで至らないのが残念だ。
- 思い切って告白したら、「優しいところは好きだけどあたし面食いだから」と断られ、ショックを受けた。
- 面食いで得したことは、ふとした瞬間に相手の顔を見て「なんでこの人と一緒にいるんだろう」と思わないで済むところだ。