「煮え湯を飲まされる」とは?意味や使い方を解説!

「煮え湯を飲まされる」ということわざを一度は耳にしたことがあると思います。覚えておくととても便利な言葉です。今回は「煮え湯を飲まされる」の意味・使い方・例文などを紹介します。

目次

  1. 煮え湯を飲まされる
  2. 煮え湯を飲まされるとは
  3. 煮え湯を飲まされるの使い方・例文

煮え湯を飲まされる

皆さんは、「煮え湯を飲まされる(にえゆをのまされる)」という言葉をご存じでしょうか?
覚えておくと便利な言葉ですよ、
ここでは、「煮え湯を飲まされる」の意味や類語、英語などを詳しく解説していきます。

煮え湯を飲まされるとは

「煮え湯を飲まされる」とは、「親しい相手から、裏切られる行為を受ける」という意味です。
由来としては、親しい人から水だと出されたものが熱湯だったというものです。親しい人ならあ、差し出された物に疑いもせず受け取ってしまいます。
「煮え湯を飲まされる」は、よく誤解された意味で使われています。それは、敵から酷い仕打ちを受けるや姑息な手で痛め付けられるといったものです。もちろんこのような意味はなく、親しい人に裏切られるという意味です。相手が親しくないと使えない言葉です。また、姑息なんて意味も一切ありません。

>

煮え湯を飲まされるの英語

「煮え湯を飲まされる」を英語で言い換えると「to be betrayed」となります。シンプルに裏切られるという意味です。
to be betrayed by ~.として、~の部分に親しい人の続柄や名前などを入れれば「煮え湯を飲まされる」となります。

煮え湯を飲まされるの類義語

「煮え湯を飲まされる」には、このような類語があります。
・飼い犬に手を噛まれる
ここでは、親しい人というのが飼い犬で表されています。飼い犬に裏切られるなんて、予想も出来ないですもんね。

煮え湯を飲まされるの使い方・例文

1.姉には煮え湯を飲まされているので、1円たりともお金は貸さない。
2.友達から煮え湯を飲まされたので、疑り深い性格になった。

関連するまとめ

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ