ナチュラル
「ナチュラル(natural)」という言葉を一度は聞いたことがあるかと思います。
日常の様々な場面で用いられるこの言葉のため、実際に使ったことがあるという方も多いかと思います。ただ、何気なく使っているため、意味を考えたことがない方も少なくないのではないでしょうか。
ここではそんな「ナチュラル」について意味や使い方などを詳しくご紹介していきます。
ナチュラルの意味とは
ナチュラル(natural)とは、「天然」や「ありのまま」を意味する言葉になります。
人の手が入っていない自然のままの状態を意味する言葉として用いられていましたが、そこから転じて誇張や飾りのない素直な態度や、自然体でいることをも指すようになりました。
また、「生まれつきの」という意味を表す「ナチュラルボーン(naturalborn)」という言葉も存在し、教えるまでもなく演技の上手い役者は「ナチュラルボーン・アクター」と評したり、圧倒的な歌唱力と表現力をもった歌手のことを「ナチュラルボーン・シンガー」と表したりします。

ナチュラルを使った文章・例文
- 料理する際は普段からあまり調味料を加えず、食材そのもののナチュラルな味を楽しむことを心掛けるようにしている。
- 芝居がかった喋り方や、誇張しすぎな仕草しかしない応募者ばかりだったが、オーディションの中で唯一人、とてもナチュラルで、自然体の演技をすることができる女優がいた。
- ナチュラルを金科玉条にしている社長は、天然の食材以外は一切口にしないという困った性格の持ち主で、飲み会の時は毎回とてつもなく気を使う。