ヤグる
SNSなどで「ヤグる」という言葉が使われていますが、
ある困った状況を指す言葉で、その状況を自ら作ってしまったことで大きなニュースとなったとある芸能人の名前を文字った若者言葉になります。
また、意味も使い方もシンプルなものがほとんどの若者言葉の中でも、ちょっと変わった用法となっている言葉ですので、注意が必要になります。
ここではそんな「ヤグる」について意味や使い方などを詳しくご紹介していきます。
ヤグるの意味とは
ヤグるとは、「浮気現場を彼氏に目撃される」ことを意味します。
「ヤグ」とはタレントの矢口真里(やぐちまり)から来ており、矢口真里が当時の旦那に浮気現場を目撃されたことから由来しており、名前をもじって「ヤグる」というように、若年層の間に一気に浸透していったとされています。
注意点として、「ヤグる」と能動態の表現になりますが、あくまでも浮気を目撃されることやバレてしまうことを指すため、自分が浮気をしてしまったことを意味する際には用いられません。
逆に浮気現場を目撃してしまうことは、「ヤグられる」と表現されています。この場合も受動態表現とは逆に、目撃する側の状態を表しているため、浮気をした側の言葉ではありませんので、注意が必要です。

ヤグるを使った文章・例文
- 旦那の出張が急遽短くなり、危うく家に招いていた彼との不倫現場がヤグるところだった。
- 信頼していた彼女にヤグられて以来、極度の女性不信に陥り、彼女を作るどころか女子と話すことすら出来なくなってしまった。