デラックス
「デラックス(deluxe)」という言葉の意味をご存知でしょうか。
大きいものを指す場面が多いだけに、本来の言葉の意味を勘違いしている方も少なくないのではないでしょうか。実際は大きいものではなく、グレードのことを指す言葉だったのです。
ここではそんな「デラックス」について詳しくご紹介していきます。

デラックスの意味とは
デラックス(deluxe)とは、「高級であることや、豪華なもの」のことを指します。
スイーツのデラックスパフェや、大きめのお風呂のデラックスバスなど、デラックスと付いているものは通常よりも大きいものがほとんどですが、デラックスという言葉の意味自体は、豪華なことを意味するため、必ずしもサイズのことを指すものではありません。
ホテル業界ではセミダブルのベッドが2つ用意されている部屋のことをデラックスツインルームと呼ばれており、この場合のデラックスも、ベッドの大きさはそれほど変わらないものの、部屋の広さとベッドの数が増えるという豪華さのことを指しています。
文字で表記される場合は「DX」と省略して書かれることもあります。
デラックスの使い方・例文
- うちの家族は全員がデラックスパフェを1人1つ平らげるほどのスイーツ好きばかりだ。
- ホテルの都合により、シングルの部屋と同じ料金でデラックスツインの部屋に宿泊することになった。
- 大人気ゲームのDX版が販売されることになったが、前作とあまりにも違いすぎているため、買おうかどうか決めかねている。