ナルシスト
「ナルシスト」という言葉について解説します。
この言葉はみさなんも何回も見聞きしたことがある言葉だと思います。
「あの人ちょっとナルシスト気味だよね」と言ったり、芸能人などでもナルシストをウリにしている方なんかもいます。
そんな一般的によく使われるナルシストという言葉ですが、ちゃんとした意味を知っている方は実は多くないかもしれません。
ここでは、ナルシストという言葉の意味や使い方などを紹介していきますので、ぜひ最後までご覧になってみてください。
ナルシストの意味とは
ナルシスト(narcist)とは「自己愛に陶酔する人」という意味の言葉になっています。
実際に使われている意味としては「うぬぼれ屋」「自分大好き人間」くらいの意味で使われていると思いますが、きちんとした意味としては「自己愛に陶酔している人」となります。
ちなみに、ナルシスト(narcist)はオランダ語で英語ではナルシシスト(narcissist)と言います。
不思議ですが、日本では英語ではなくオランダ語の方が定着しました。
ナルシストの語源
ナルシスト(ナルシシスト)とは、ナルシシズムを呈する人のことですが、
ナルシシズムの語源は、ギリシア神話のナルキッソスに由来します。
これは、美少年ナルシスが水面に映る自分に見惚れて動けなくなってしまうという物語で、これが自己愛、自己陶酔を表すナルシシズムの語源となりました。
この語源を知れば、ナルシストの自己愛がどれくらいのものか想像がつきそうですね。

ナルシストを使った文章・例文
- SNSでは、実生活では出せないナルシストっぷりを爆発させている人が多くいる。