エモーショナル
皆さんは、「エモーショナル(emotional)」という言葉をご存知でしょうか。
「感情的」「情緒的」という意味の言葉ですが、最近SNSでよく聞く「エモい」という言葉の語源の一つなのです。
今回は「エモーショナル」という言葉について詳しく解説します。
エモーショナルの意味とは
エモーショナルとは「感情的。情緒的。感情に突き動かされるさま。」という意味です。
英語では「emotional」と綴ります。
感情を意味する名詞「エモーション」の形容詞形です。
「エモーショナルな音楽」「エモーショナルなパフォーマンス」などのように、感情を揺さぶるような、深く心に感じるようなものを表す言葉です。
最近ネットで流行している言葉に「エモい」がありますが、これは「エモーショナル」や「エモーション」といった「感情的」を意味する言葉が日本語の形容詞化した言葉です。
意味は、「(言葉に表せないほど)感情が揺さぶられる」といったような感じで、「切ない」「愛しい」「やるせない」などの感情が複雑に入り混じって、言葉に表すのが難しいほど心を揺さぶられる様子を表しています。
特にTwitterなどの文字数が限られている媒体では、感じたことを余すことなく書きたくても文字数が足りないということが起こります。
しかし「エモい」という一言はそういったあらゆる感情を集約することができるので、SNSを中心に多用されています。

エモーショナルを使った文章・例文
- 彼女の書く曲の歌詞はとてもエモーショナルなので好きだ。
- 監督の演技指導からは、エモーショナルな舞台を作りたいという気迫が伝わってくる。