「厳か」とは?意味や読み方を解説!

「厳か」というこ言葉の意味や読み方について解説します。あわせて「厳か」の対義語や類義語と英語では何というのか紹介していきます。

目次

  1. 厳か
  2. 厳かの意味とは
  3. 厳かの使い方・例文

厳か

厳か(おごそか)」という言葉をご存知でしょうか?普段の会話ではあまり聞きなれない言葉のため、なんとなくは理解していても、その具体的な意味までは知らない人も多いと思います。

今回は、この「厳か」の意味や読み方、さらに英語での表現など詳しく解説していきます。

厳かの意味とは

「厳か」とは「気が引き締まるほどおもおもしい様子」「礼儀正しく近寄りがたい雰囲気」という意味です。
緊張感が張り詰めた式典の雰囲気をイメージするとよりわかりやすくなります。
読み方は「おごそか」です。ニュースなどで「儀式は厳か(おごそか)に執り行われました」といった言い回しを聞くことができますね。

>

厳かの英語

「厳か」を英語で表すと、

「厳かな」=「stately(誇らしい)」「dignified(凛々しい)」
「厳かに」=「solemnly(重々しく)」

などが挙げられます。
名詞を修飾する場合は上、動詞を就職する場合は下の表現を使います。

厳かの類語

厳かの類語は以下のとおりです

  • 粛々(しゅくしゅく)=「静かな様子」「心に緩みがない様子」
  • 荘厳(そうごん)=「重々しい様子」「堂々としている様子」

厳かの対義語

辞書を引いても「厳か」の対義語が載っていないことが多いようです。
厳かの意味から

  • 軽々しい
  • 騒々しい
などを対義語として挙げることができます。

厳かの使い方・例文

厳かの使い方・例文は以下のとおりです

  1. この楽曲は厳かなイメージで演奏してください。
  2. 卒業式は厳かな雰囲気のなか行われました。
  3. 姉の結婚式は厳かに執り行われました。

関連するまとめ

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ