接触
皆さんは「接触」という言葉をご存知でしょうか。
日常的に使われていますが、新型コロナウイルスの流行以来特に頻繁に見かけるようになった言葉です。
今回は「接触」という言葉について詳しく解説します。

接触の意味とは
接触とは、以下の意味を持つ言葉です。
- 近づいて触れること。触れ合うこと。
- 他人と交渉すること。関わること。
- 発見した相手の動きを捉え続けること。
本来の意味は「相手に直接触れる」ですが、そこから「相手に会う」「連絡を取る」「直接的に関わる」といった意味でも使われるようになりました。
新型コロナウイルスの流行で重要視された言葉に「濃厚接触」があります。
ウイルスに感染していることが判明した人と「濃厚接触」した人のことを「濃厚接触者」と呼び、検査や経過観察など感染者に準じる対応がなされます。
「濃厚接触」とは、複数ある条件のいずれかに該当する人のことです。
たとえば感染の疑いのある人と同居している、あるいは長時間の接触があった人。十分な感染対策なしに患者の看護をしていた人。感染者の唾液などの体液に直接触れる機会があった人。
さらに唾液の飛沫などがかかるような距離で会話や食事をしていた場合も含まれます。日常生活で起こり得る感染例としてはこの状況が最も多いものと思われます。
接触を使った文章・例
- 事件捜査中、犯人の疑いがある者と接触することになった。
- 仕事で運転していたら、トラックと接触事故を起こしてしまった。